せんべぇ~~~じる♪じる♪じる♪今日の「ゆうどきネットワーク」で八戸の「せんべい汁」なんてものが紹介されていた。 そのテーマソングに合わせて踊っている子どもたちの着ているものが・・・ ちなみにそのテーマソングの動画もあったのだが・・・ 唄っている人も「せ」の字Tシャツ着てるし(爆) しかしコレ書いているうちに すっかり「せんべ~~~~じるじるじる♪」に洗脳されてしまったでわないか(^^; 投稿者: すさずま 日時: 2010年01月07日 20:58 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (14)
ども、闇のネタ提供者ゆのんです( ̄ー ̄)
今年もへんてこなネタとヘン顔提供に勤しみますので、
よろしゅうに♪
‥で、問題はそのTシャツをどうやって手に入れたらいいのか、だ。。。(ぇ)
それにしても、2006年に登場、すでにマスコミで結構話題になってたのね。。。
ぜんぜん知らんかったじょ‥
八戸出身の友達がいるのになぁ。
Posted by: ゆのん@タレコミ屋 | 2010年01月07日 22:29
日時: : 2010年01月07日 22:29
Tシャツですか、是非その八戸のお友達に頼んで手に入れてください(^^ヾ←売ってるのかな
こうなると実物を食べてみたくなるものですねぇ( ̄ー ̄)←洗脳され過ぎ(笑)
ゆのんさんも今年もよろしうに(_ _)
タレこみどうもでした(^^ヾ
Posted by: すさずま | 2010年01月07日 22:56
日時: : 2010年01月07日 22:56
せTシャツ、懐かしいね(←そこかい!)
せんべい汁、テレビで観たかも。。。
みんなで「せTぃー」着て、せんべい汁食べに行くツアー(微妙~)
すーさん、ご挨拶が遅れましたが、、、
今年もよろしくお願いするです。(*^^)v
Posted by: ふっぴぃ | 2010年01月08日 23:54
日時: : 2010年01月08日 23:54
いや、素直に懐かしかったですね(^^
やっぱり食べてみたいですねぇ♪(^-^)←妄想は膨らむ(笑)
しばし体調が良くなかったようで、タイヘンだったでしょうけれども
ふっぴぃさんも今年もよろしくお願いします☆
Posted by: すさずま | 2010年01月09日 00:24
日時: : 2010年01月09日 00:24
せ。Tシャツなつかしいなー。これが、
オレンジ色にせ。文字が青色っぽかったら・・・(*^m^*) ムフッ
しかし、わらいころげちゃいました。
ありがとうございます
Posted by: ばんび | 2010年01月09日 13:36
日時: : 2010年01月09日 13:36
すーさん、何だ面白くて(笑)・・・でもどこかで見たことがあります。なんだろう思い出せません。
「せ」Tシャツ、どうしても関口さんの「せ」に見えちゃいます。日本の旅で着てましたよね。赤いTシャツでしたよね?久しぶりに関口さん着てくれないかな~。ついでにセンベイ汁の歌歌ったり。
Posted by: yukimi | 2010年01月10日 00:01
日時: : 2010年01月10日 00:01
:ばんびさん
喜んでいただけて何よりです(^^ヾ
ばんびさんも今年もよろしくお願いします(^-^)/
Posted by: すさずま | 2010年01月10日 00:48
日時: : 2010年01月10日 00:48
:yukimiさん
「乗りつくし」で着ていたはずですが、ドコでだったかはもう・・・(笑)
今度放送されるアーカイブスで確認しますか(^^ヾ
(果たして3本の中から出てくるか・・・(爆)←無いと思うけど)
Posted by: すさずま | 2010年01月10日 00:51
日時: : 2010年01月10日 00:51
♪「せんべ~い~じるじるっ」がもうクセになりそうです(笑)
(おまけに想像するとお腹すいてしまう^^;)
確か『ケンミンショー』で最近やっていた気がします。
(他のことしながら見でしたが)
みんな「せ」の字のTシャツ着てるんですね~なんだかやっぱり懐かしい。。。
函館でも「イカ音頭」という地元の人が大好きなご当地ソングがあって、夏祭りのときはみんなで唄って踊るといいます。
こんな楽しい歌だとみんなで盛り上がっていいですね(^^)
Posted by: リレ | 2010年01月11日 01:31
日時: : 2010年01月11日 01:31
あら、「ケンミンショー」でしたか(^^;。ソッチは全然ノーチェックだったので
今となってわ確認できないですものね。。
やっぱり函館と言えば「イカ」ですかね♪(^-^)
イカと言えばまた「いかめし」も食べてみたいところですが
・・・お腹すいてきた(笑)←そろそろお昼時
まだまだ隠れた「ご当地ソング」も埋もれているかもですねぇ(^^ヾ
Posted by: すさずま | 2010年01月11日 10:54
日時: : 2010年01月11日 10:54
【追記】
掲示板のほうでふっぴぃさんが教えてくださいましたが(^^
例の「せ」の字シャツは、「乗りつくし」の春編で着ていましたね(^-^)。
ただ、元祖(?)の方は背中に字が入ったものですが(^^;
Posted by: すさずま | 2010年01月11日 10:59
日時: : 2010年01月11日 10:59
ワイルドせっきーの頃でしたか。んーなつかひ。
Posted by: ばんび | 2010年01月11日 12:26
日時: : 2010年01月11日 12:26
ホントだ~‥赤いヒトがいない。。。
○せマーク入りの手ぬぐい?のヒトは見つけたけど‥‥
‥手ぬぐいもなぁ‥親衛隊みたいだし。。。(...ぼそ)
Posted by: ゆのん | 2010年08月01日 00:40
日時: : 2010年08月01日 00:40
調理担当のヒトでないのでしょうかね(^^ヾ<手ぬぐい
一度本場のせんべい汁を味わいたいものです( ̄ー ̄)
Posted by: すさずま@心は旭川 | 2010年08月01日 00:46
日時: : 2010年08月01日 00:46